top of page
塾長
2021年4月1日読了時間: 1分
セントラルの指導理念
~「心を育て」ながら「頭脳を鍛える」~ 勉強する意義を理解しないまま、学習に取り組んでもやがて限界が見え始めてきます。 この段階で「心を育てる」ことを怠ると、学力は次第に低下します。 どんな高校や大学へ行きたいのか、どんな職業に付き、その為にどんな勉強に取り組ま...
679
塾長
2021年4月23日読了時間: 2分
「外遊び」と「脳の発達」の関係
脳と身体の発育にとって、幼少期からの運動は大きな影響を与えます。 しかし、放課後の公園の様子を思い出してください。 遊び回っている子供の数が激減していることに気づくと思います。 急速に普及するスマホとネットゲーム。 この10年で子供を取り巻く環境は悪化の一途を辿っており、...
205
塾長
2021年4月9日読了時間: 2分
『勉強がわからない』と言う子供の本音に迫る
勉強(の仕方)がわからない、と言うお子さんによく出会います。 しかし、そんなお子さんでも受験期になると頑張って勉強し、志望校に合格していきます。 もちろん、塾で勉強するので徐々に頭が良くなって行くのは当然です。 しかし、理由はそれだけではないようです。...
124
bottom of page